四季報分析で発見!新年度に大化けが期待される5銘柄「2月19日版」
2025年2月19日 18:13
四季報分析で発見!新年度に大化けが期待される5銘柄「2月15日版」
太平電業(1968)— 8連騰、昨年来高値を更新
太平電業(1968)は、発電所主体のプラント工事を手掛ける企業で、8連騰を達成しました。午後1時52分現在、前営業日比20円(0.5%)高の3745円で取引されており、連日で昨年来高値を更新しています。プラント工事の需要が堅調で、安定的な収益見込みが反映された結果と言えるでしょう。
Abalance(3856)— 13.6%高、昨年来高値を更新Abalance(3856)は太陽光パネル製造事業を展開しており、急反発。午後1時50分現在、前日比520円(13.6%)高の4345円で取引されています。2月14日には昨年来高値の3940円を更新し、成長が加速していることを示しています。再生可能エネルギー分野の需要拡大が後押しとなっている可能性が高いです。
まんだらけ(2652)— 7.6%高、18年ぶりの最高値更新まんだらけ(2652)は、漫画古書店最大手の企業で、3連騰を達成しています。午後1時10分現在、前日比77円(7.6%)高の1094円で推移しており、株式分割後の2005年4月の最高値を18年ぶりに更新しました。コレクター市場の需要やアニメ、漫画関連商品の人気復活が影響していると考えられます。
ムラキ(7477)— 18.5%高、自動車用補修部品の急反発**ムラキ(7477)**は、自動車用補修部品・用品の卸売りを手掛ける企業で、急反発しています。午後0時49分現在、前日比280円(18.5%)高の1790円で取引されており、一時は1910円まで上伸しました。自動車市場の回復や補修部品需要の増加が、急騰の要因となっているとみられます。
IBJ(6071)— 7.9%高、婚活サービス提供企業IBJ(6071)は、婚活サービスを提供する企業で、4営業日ぶりに急反発。午後0時32分現在、前日比45円(7.9%)高の614円で推移しています。特に、婚活市場の需要増加や、同社のサービス拡充が影響している可能性があります。
今日の市場では、太陽光関連や自動車部品関連銘柄が好調に推移しており、特にAbalanceやムラキはその代表格となっています。さらに、まんだらけのようなユニークな業界の銘柄も注目を集め、再評価されている模様です。市場全体としては、個別銘柄のパフォーマンス差が顕著で、今後の業界動向に注目が必要です。
2025年2月19日 18:13
2025年2月17日 19:45
2025年2月15日 20:13
2024年10月15日 21:13
2024年4月2日 21:13
銘柄 | 前日比 |
---|---|
14519 中外製薬 | +1.73% |
29697 カプコン | +0.21% |
39432 日本電信電話 | +1.03% |
42269 明治ホールディングス | +2.09% |
54676 フジ・メディア・ホー | +0.82% |
2025年2月19日 18:13
2025年2月17日 19:45
2025年2月15日 20:13
2024年10月15日 21:13
2024年7月2日 16:30
銘柄 | 利回り |
---|---|
14310 ドリームインキュベー | 15.91% |
23205 ダイドーリミテッド | 13.00% |
38614 東洋証券 | 10.94% |
49287 ジャパン・インフラフ | 9.43% |
57523 アールビバン | 9.43% |
銘柄 | 株価 |
---|---|
15580 | 1,300(15:30) +282(+27.70%) |
23341 | 2,636(15:30) +500(+23.41%) |
33652 | 1,930(15:30) +323(+20.10%) |
44784 | 2,406(15:30) +390(+19.35%) |
53137 | 532(15:30) +80(+17.70%) |