四季報分析で発見!新年度に大化けが期待される5銘柄「2月19日版」
2025年2月19日 18:13
四季報分析で発見!新年度に大化けが期待される5銘柄「2月19日版」
ビジネスブレイン太田昭和(9658)
ビジネスブレイン太田昭和(9658)は小口買いが途切れず上値追い。連日で昨年来高値を更新して2023年6月につけた実質の上場来高値(2574円)に肉薄。午後2時2分時点では前日比36円(1.4%)高の2567円で推移している。
データセクション(3905)
AIを活用したグローバルでの小売店販促支援事業を展開しているデータセクション(3905)が急落した。午後1時53分現在、前日比79円(11.5%)安の606円と3日続落している。一時は585円ストップ安まで下落した。
データセクション(3905)
AIを活用したグローバルでの小売店販促支援事業を展開しているデータセクション(3905)が急落した。午後1時53分現在、前日比79円(11.5%)安の606円と3日続落している。一時は585円ストップ安まで下落した。
コニシ(4956)
接着剤最大手のコニシ(4956)が大幅続伸した。午後1時10分現在、前日比25円(2.1%)高の1242円で推移している。一時は1270円まで上昇した。18日に25年3月期の期末配当予想の増額と特別利益計上を発表し、好感された。
CaSy(9215)
家事代行サービスを提供するCaSy(9215)が4日続伸。午前9時50分現在、前日比21円(2.3%)高の933円で推移している。17日引け後、ハウスクリーニングを展開するすっきりマイスター(埼玉県志木市)を子会社化すると発表し、買い材料視された。
ビジネスブレイン太田昭和(小売業)は小口買いが続き、上場来高値に迫る勢いで、小売業界の堅調な需要を反映しています。データセクション(ITサービス業)はAIを活用した販促支援事業を展開していますが、急落しており、IT業界の変動の激しさが伺えます。コニシ(化学工業)は接着剤最大手として、配当増額と特別利益計上により好感され、化学業界の安定性を示しています。CaSy(サービス業)は家事代行サービスで子会社化を発表し、サービス業界の成長性が注目されています。
投資判断は、業界動向や企業の業績を踏まえ、自己責任で行ってください。
2025年2月19日 18:13
2025年2月17日 19:45
2025年2月15日 20:13
2024年10月15日 21:13
2024年4月2日 21:13
銘柄 | 前日比 |
---|---|
14506 住友ファーマ | -2.87% |
28306 三菱UFJフィナンシ | -2.49% |
37011 三菱重工業 | +0.12% |
47203 トヨタ自動車 | 0.00% |
52914 JT | -0.19% |
2025年2月19日 18:13
2025年2月17日 19:45
2025年2月15日 20:13
2024年10月15日 21:13
2024年7月2日 16:30
銘柄 | 利回り |
---|---|
14310 ドリームインキュベー | 15.91% |
23205 ダイドーリミテッド | 13.00% |
38614 東洋証券 | 10.94% |
49287 ジャパン・インフラフ | 9.43% |
57523 アールビバン | 9.43% |
銘柄 | 株価 |
---|---|
15580 | 1,300(15:30) +282(+27.70%) |
23341 | 2,636(15:30) +500(+23.41%) |
33652 | 1,930(15:30) +323(+20.10%) |
44784 | 2,406(15:30) +390(+19.35%) |
53137 | 532(15:30) +80(+17.70%) |